2006年11月28日火曜日
きのことベーコンのバター醤油スパゲッティ
コクうま(って自分で言うか!?( ̄△ ̄;)
******************************
材料2人分
>スパゲッティ2人分(200グラム?)
>塩 適宜
ソース
>シメジ 1パック
>ベーコン 50g
>ニンニク ひとかけ
>バター 20g
>醤油 小さじ2ほど
>顆粒スープの素 小さじ2ほど
>塩、胡椒 少々
*****************************
1)スパゲッティは塩を入れた多めのお湯で茹でる
2)パスタを茹でている間にソースつくり…
玉ねぎ、ニンニクはスライス、シメジは石づきをとって小房にわけるベーコンは1cmくらいの幅に切る
3)フライパンにオリーブオイル(無ければサラダ油で可)を少量熱しスライスしたニンニクを炒める。
4)香りがついたらベーコン、玉ねぎ、シメジを入れて炒め、野菜に火が通ってしんなりしたら、バター、醤油、顆粒スープの素を加え、スパゲッティの茹で汁も少量加える。
5)茹で上がったスパゲッティと4)のソースをフライパンの中で炒め合せ、味を見て塩コショウで調えて出来上がり。
のりをふったり。ベーコンをツナに変えてもvv
2006年11月18日土曜日
豚肉のにら巻きーピリ辛ソースー
豚肉巻きは良く作るけど、ちょっと目先を変えたかったのです。
豆板醤入りのピリッと辛いソースが豚肉と良く合いますvv
簡単に出来て美味しいからぜひ作ってみて?。
参考レシピはこちら
2006年11月16日木曜日
カリフラワーの簡単ピクルス
カリフラワーで簡単ピクルス
*******************************
材料2人分
>カリフラワー1/2株
>鷹の爪 適宜
ピクルス液
>酢1/4カップ
>オリーブオイル(またはサラダ油)大さじ2
>塩 小さじ1
>砂糖 大さじ1
>水 1/2カップ
>胡椒 少々
******************************
1)カリフラワーは洗って小房にわけてお
2)鍋にピクルス液を入れて軽く沸騰させたら弱めの中火にして1)のカリフラワーと鷹の爪を入れ4?5分茹でる。
3)茹でたカリフラワーを液につけたまま冷ます。
茹でてすぐはあまり味がしませんが、冷めたころに食べるとちょうど良く味がしみています。
カップ1/4のお酢だとあまり酸っぱくないので、酸っぱいのがお好きなら酢の分量を倍くらいに(1/2カップくらい)に増やしても。
カリフラワーの他にブロッコリーやニンジンなど色々試してみてね。
2006年11月15日水曜日
サラダと言うより和え物感覚で

白菜1/4個があっという間に無くなった驚き。
出しの素と言う代物が我が家には存在しなくて、出し液を代わりに使ったんだけどそれでも旨かったですvv
参考レシピはこちら
白菜が丸ごと食べたくなる♪簡単サラダ♪ by ハニー1003
青梗菜のたまごあん
登録:
投稿 (Atom)