2011年12月7日水曜日

鶏肉のポン酢醤油煮


以前モニターで当たった2倍濃縮のポン酢醤油レシピ。
前にも同じ物を作ったんですが、その時はポン酢の濃度調節に失敗し濃くなりすぎたので今回2度目のリベンジです、レシピ投稿はもう終了してしまったけど結構いい感じに出来たのでメモがわりに残しておきます。
今回は圧力鍋を使用していますが普通の鍋でも出来ます。

<材料>

鶏肉(写真では鶏手羽元ですがもも肉でも)手羽なら10本くらいまで
玉ねぎ大1個(好みで、私は多めが好きですw)

2倍濃縮ポン酢醤油 100CC
水 150CC
砂糖 大さじ2

1)玉ねぎはスライスしておきます、鍋の中に油を熱し玉ねぎを炒めたら鶏肉を入れて焼き色をつける。

2)鶏肉に焼きいろがついたら水とポン酢醤油を入れて蓋をし圧力鍋の重しを付けて最初は強火、錘が動き始めてシュッシュと言う音がし始めたら錘が止まらないくらいに火を弱めて2分煮、火を止める。

2)火を止めたら圧力が下がるまで放置(この間にも味が染みるのです)圧力が下がったら鍋の蓋を開けて、味を見て、卵を加え、卵の色が変わるくらいまで煮れば出来上がり。

普通の鍋の場合、スライス玉ねぎがトロトロにとろけるくらいまで煮詰めればかなり良い感じになると思います。

二倍濃縮ではない普通のポン酢醤油で作る時は水の量を減らして下さいね!

味の染みた玉ねぎが美味しいので大好き(´∀`*)

2011年11月24日木曜日

鶏肉とレンコンの味噌炒め

毎日のメニュー考えるのって面倒ですよね、自分のレパートリーだけじゃ絶対底をついちゃう、ワンパターンになるのは目に見えています。そこで、日々のレシピ収集として活躍しているのはツイッターです。

有名所のレシピブロガーさんのツイートをフォローさせてもらったり、クックパッドなどの大手レシピ投稿サイトのオススメレシピを紹介してくれるツイートをフォローさせてもらったり、それだけじゃ足りない時は検索もします。
今回はそんな中参考にさせてもらったのは本日の更新としてツイートされてた「タラゴンの挿し木」さんの「白菜のパリパリ即席漬け」です。

実際のレシピは白菜と昆布のシンプルな即席漬けだったんですが…レシピには無いはずの余計な物が加わっています…まぁそれは気にしないで下さい、ちなみに、にんじんとセロリの葉が…だって、冷蔵庫にあると使いたくなっちゃうじゃない。

私人のレシピ参考に作るときも、出来上がったレシピと同じ作り方したこと殆ど無いんですよね@@;
セロリの葉は思いつきで入れたけど、風味が加わってあたりだった。
そして白菜パリパリでうまかった、もう少時間を置いて味を染み込ませるとまた美味しくなりそうなそんな予感…きっとダンナが帰ってくる頃には…ジュル

白菜の即席漬けレシピが気になる方は…
タラゴンのレシピ-Oixi 白菜のぱりぱり即席漬け by タラゴン



そして、もう1品が本日のメイン料理。これもやぱりタラゴンさんのブログから「ささみと蓮根の味噌照り炒め」 です。

とは言っても、ささみがなかったので、もも肉で代用し、蓮根が足りなかったのでごぼうが余計に加わってますが@@;
味噌味ってご飯に合いますよね~大好きです♪ 

レシピが気になる方は本家本元のタラゴンの挿し木さんにどうぞ

焼き肉のタレ

焼きそばを作る時、袋についてる粉末のソースを使のは嫌いなので、普段はウスターソースやトンカツソース、オイスターソースなどを混ぜて好みの味付けにするのですが、今回はこの間モニターで当たった焼き肉のタレがあることを思い出したので、せっかくだからとそれを使って簡単に味付けしちゃいました(^_^)

これ一つで美味しく楽出来ちゃうって良いですね。

話は代わりますが、最近携帯をiPhoneに変えたらカメラアプリを色々試すのが楽しくてしかたがないです。
これはそんなアプリの中でもお気に入りの「Photograd」と言う名前のアプリなんですが、沢山あるフレームの中の1つにあった、ポラロイド風のシンプルなフレームに文字を合わせてちょっとかわいくしてみました。


 他にはこんなふうに2つ写真を並べて置いて、文字やイラストのスタンプで飾る…なんてことも。
 PCで見ると若干画質が落ちる気がするのが残念だけどこんなふうに飾ると自分の料理が特別なものに見えて…来ない?


こちらはPhotograd Appのフレームに「PhotoStamp」と言う別アプリで作った手書きスタンプを合わせてみたもの。

手書きで書いた文字やイラストをカメラで撮影して取り込んで、スタンプに出来ちゃうんですよ。

オレンジ色のクローバーがそう(見えないとか言わないw)スタンプは写真に貼り付ける時、スワイプして大きさが変えられるほか、色や透過濃度も変えられるんです。 コレはコレで気に入ってるw


2011年11月16日水曜日

お手軽麻婆豆腐

焼肉のタレを使って麻婆豆腐を簡単に。

材料2~3人分
鶏ひき肉  100g
玉ねぎ   1/4 個
豆腐    1丁
春雨(乾燥) 20g

豆板醤 小さじ 1/2~1さじ
生姜 1かけ
焼肉のタレ(まろやか醤油) 大さじ2~3
味噌 小さじ2
水  300cc
コンソメ 5g

片栗粉 小さじ 2
水    小さじ 4



作り方
1) 玉ねぎ、生姜はみじん切り、春雨は茹でて戻し、食べやすい大きさに切っておく。

2)フライパンに油(分量外)を熱し、生姜、ネギ、豆板醤を炒め、香りが出たらひき肉を入れて色が変わるまで炒める。

3) 水を300cc加えて、コンソメ、味噌を加えて、焼肉のタレを加えて軽くにたら、大きめに切った豆腐を加えて軽く温めるような気持ちで火を通す。

4)豆腐に火が通ったら春雨を加えて軽く煮て、水溶き片栗粉を加えてとろみを付ける。


 *今回はご飯の上にかけてま麻婆豆腐丼にしてみました、写っている青味は小松菜です、普段は青ネギをぱらぱらと降るのですが、今回はなかったので茹でた小松菜を加えて見ました。

*今回利用した焼肉のタレは甘口なので、辛さが足りないかもしません、豆板醤の量を調整する、食べる辣油などで食べる時に味を調整するなどして適宜対応して下さい。



業務スーパーの万能調味料を使ったアレンジレシピ大募集!
業務スーパーの万能調味料を使ったアレンジレシピ大募集!

2011年11月14日月曜日

ブロッコリーでも


11月2日のかき菜レシピをブロッコリーでも応用。
濃縮ポン酢は茹でた野菜と和えても味が薄くならないのが良いですね。

業務スーパーの万能調味料を使ったアレンジレシピ大募集!
業務スーパーの万能調味料を使ったアレンジレシピ大募集!

2011年11月8日火曜日

鶏手羽元の照焼き

業務スーパーのイチオシ万能調味料を使ったアレンジレシピ第二弾は
「焼き肉のタレ まろやか醤油」を使った照り焼きチキンです。
醤油味のまろやかな焼肉のタレは甘口で辛いの苦手な子どもでも大丈夫。
タレにとろみが付いているので簡単に美味しい照り焼きが作れちゃいます。

材料(2人分)
鶏手羽元 8本
焼肉のタレ まろやか醤油 大さじ3~4杯

1)鶏手羽元は火が通りづらいので予めグリルやオーブンで軽く焦げ目がつくくらいに焼いておく。時間が無ければレンジでチーンでもいいと思います。

2)フライパンに油を軽くひき、1)の鶏肉を入れ、蓋をしてしっかり中まで火を通す。

3)肉汁が透明になって中まで焼けたら焼肉のタレを入れて鶏肉に絡めながらとろみが付くまで煮詰めて美味しそうな照りが出たら出来上がり。

 今回は鶏手羽元を使いましたが、手羽先や鶏もも肉でも同じように照り焼きにしても美味しいです。
 もう少し辛口がお好きな方は食べる時に七味をふると良いですよ♪



業務スーパーの万能調味料を使ったアレンジレシピ大募集!
業務スーパーの万能調味料を使ったアレンジレシピ大募集!

2011年11月2日水曜日

まずは味見から

いつもお世話になってるレシピブログさんのコラボ企画で業務スーパーの万能調味料をつかったアレンジレシピのレシピモニター募集という記事を見つけたので、にかるーい気持ちで応募しておいたら当選したらしい。

 届いた調味料はこの三種類…。

 まず最初に利用したのは濃縮ポン酢。
これからの季節、鍋料理すると度々利用するポン酢だけど、アレンジレシピが条件だから「お鍋しました~ポン酢使いました~」ってただ利用しただけだとダメらしいので、ちょうどパルシステムさんから届いていたかき菜を使って味見も兼ねた簡単な和え物つくってみました。

簡単すぎるので果たしてこれはレシピだと認めてもらえるのか否か…そのあたりが問題だ…。

材料 2人分

かき菜 120g
鰹節 ひとつかみ
濃縮ポン酢 小さじ2
柚子胡椒 少々

1)かき菜は茹でて食べやすい大きさに切り、水気を絞っておく

2)ボールの中に濃縮ポン酢と柚子胡椒をまぜ、1)のかき菜を入れて和え、味が馴染んだとこで鰹節を加えてざっと混ぜあわせて出来上がり。

使う野菜ですが、今回はかき菜を利用しましたが、小松菜やチンゲンサイなどで同じように作っても美味しいですし、鰹節の代わりに海苔をちぎってまぜたり、ごまを加えても♪

普通のポン酢より味が濃い目なので分量を控えめにしましたが、好みで調整してください。





 ちなみにこの日の夕飯は
鶏むね肉のおろし煮
ごまみそ金平
かき菜のポン酢和え

でした。おろし煮のタレにぽん酢醤油加えるのも美味しそうだな…今度作ってみたらまたUPします。


業務スーパーの万能調味料を使ったアレンジレシピ大募集!
業務スーパーの万能調味料を使ったアレンジレシピ大募集!

2011年10月27日木曜日

テネリーフレース、花カードレース

押入れの道具バッグの中を整理していたらテネリーフレースと花カードレースの道具が出てきた。
花カードレースはテネリーフレースの道具を簡素化したような薄いプラスティックの板で出来ているレース道具の一種。

カードの突起に糸を渡してモチーフを作ると黒のリボンヤーンで作ったようなモチーフが出来る。 モヘアなどの糸で作ってもまたかわいいのが出来るんだよね~。

モチーフ同士はかぎ針編みの鎖編みなどで繋いで、ショールとかボレロとかの作品に使ったり、布やシンプルなセーターに縫いつけてもかわいいかもしれない。

テネリーフは花カードをもう少し細かく複雑にしたような感じのモチーフが出来る。
これはアルミの板をコーティングして作った道具だけど、最近はプラスティックで出来た道具を手芸屋さんなどで見かけるようになったね。

レース編みは他にも、フィレレース、ヘアピンレース、タティングレース、ボビンレース、ブリューゲルレース…などなど。

それぞれ道具をもっていて、専門学校に通っている時にさわりだけはやったけど、その後タティングレース以外は全く何もやってないので全然出来無い@@;

今から、本格的に習ってみたいのはボビンレースとタティングレースかなぁ…

もうひとつこれはかぎ針編みの付け襟。シルク混の糸で確か編んだはず。

赤系のセーターかカーディガンでも編んでつけるつもりだったんだろうか・・・うーん。 でも、せっかくだから生かしてあげたいな。

2011年10月1日土曜日

つくば六斗の森に来ています。

2011年6月29日水曜日

鶏肉と野菜のトマト煮


割りといい加減に作ったのに、結構うまく出来たから忘れないうちにメモ代わりのレシピ記載

>鶏肉と野菜のトマト煮

材料
○鶏モモ肉 2枚
○たまねぎ 中1個
○カラーピーマン 1個
○しめじ(マッシュルームとかでも良いと思う)
○トマト水煮缶 1缶
○コンソメキューブ2個
○塩、胡椒 適宜

1)鶏肉は余分な脂肪を取り省いて5~6等分くらいの大きさに切り分ける。たまねぎはくし型、カラーピーマンはタネとヘタを取り、縦に8等分くらいに切る。シメジは石突を取って小房に分けておく。

2)テフロン加工のフライパンに油を軽く引き、鶏肉を皮の方を下にして焼き色が付くまで焼いたら、たまねぎ、カラーピーマン、シメジをいれて軽く炒め、トマトの水煮缶を加えてコンソメキューブをいれ、水を50~100ccほど加えてふたをして蒸し煮状態にする。

3)材料に完全に火が通ったら味を見て薄ければ塩コショウで整える。彩りに鞘インゲンやアスパラなどあると良いかもしれません。

鶏肉を焼く時は後で煮るので火を完全に通す必要は無いです。水も煮ているうちに増えるのでほとんど加える必要ない。トマトの缶の中を軽くすすいで入れる(もったいないからw)くらいの水の量で十分。

味付けは塩コショウではなく、味噌を少量でも味にこくが出て良いかもしれないですね。野菜も、たまねぎなどの他にジャガイモやナスなど、トマト味に会う野菜なら何でも良いと思うし、肉も鶏だけじゃなく、豚のブロック肉などでも合いそうです。

2011年6月22日水曜日

大根と鶏手羽元の酢醬油煮


>大根と鶏手羽元の酢醬油煮
>かぼちゃのガーリックソテー
>キャベツとツナの辛子和え

今夜のおかずは結局こうなった。
煮物とかぼちゃに油を使っているからキャベツは使うまい・・・と思っていたのに、ツナを入れてしまった事で結局油入ってる残念な結果に・・・。

参考レシピ
Cpicon お酢でさっぱり♪手羽元と大根卵の煮物♪ by pirorikin

2011年6月17日金曜日

キャベツのポタージュスープ

ツイッターで話しがでたのて試しに作ってみた。
スライス玉ねぎをバターで炒めしんなりさせたら、ざく切りにしたキャベツも入れてしんなりするまで炒めて水を材料が浸るくらい、コンソメ1個入れて柔らかくなるまで煮てミキサーにかける。
どろどろになったスープ煮を鍋に戻して牛乳で伸ばし出来上がり。
ジャガ芋入れてもいいかも

行部内公園

久しぶりに来た…

2011年6月13日月曜日

豚キムチ



本日のメニュー
>豚キムチ
>ジャガイモの味噌煮
>キャベツと油揚げツナの煮びたし

ちびこのリクエストで今夜は豚キムチになった。
味付けは出汁つゆ使うから簡単です。

2011年6月9日木曜日

鶏チリ


参考レシピ
Cpicon 鶏チリ by たまるぅ

レシピではオイスターソースを使用してますが、無かったので代わりにウスターソースを利用。

>鶏チリ
>にんじんとツナのサラダ
>ピーマンとナスの味噌炒め

にんじんは少し太めの千切りにしたらラップにくるんでレンジでチン!
温かいうちにオイル漬けのツナとお酢、塩コショウで和えただけ。

2011年5月15日日曜日

筑波山つつじ祭り


新緑の5月。筑波山でつつじ祭り開かれていると言うので行って来ました!

頂上の女体山まで登るには何種類かのコースがあり、ケーブルカー駅付近に3つほどあるコースの中で一番距離の短いコースは3月の震災で被害を受けて通行禁止になっていると言うので今年は別のコースを選んで頂上まで。



山道はある程度道が作られていますが中にはこんな風に岩だらけの急な道も何箇所かあるのでハイキング気分の軽い気持ちで行くと泣きを見ますw

小さい子ども連れで来ている家族連れや、犬連れ出来ている人も時々見ますが、かなり大変じゃないかな・・・。

ロープウエーやケーブルカーで女体山付近まで登ることも出来ので子ども連れの方は無理せずそちらをどうぞ!



つつじ祭りの時期という事も会って、山道には綺麗に咲いているつつじをみる事も、芽吹き始めた新緑、山道を吹く風も山登りの辛さを一瞬忘れさせてくれて気持ちいい。


頂上の女体山からの眺めこれを見られるなら登ったかいがあると言うもの


今年は少し足を延ばして男体山にも行ってきた。途中にあるカエル岩は口の所に石を投げ込み落ちてこなければ願いが叶うらしいです。
既に沢山の石ころが口の中に溜まっているのでこれがなかなか難しい・・・。

行かれた時にはぜひ挑戦してみてくださいw

2011年4月9日土曜日

塩豚でスパゲッティ

最近豚の塊肉に塩をすり込んで作る塩豚に嵌っています。
塩豚の作り方はすごく簡単。

豚塊肉(バラとかモモとかロースとかなんでも)500グラムに塩を大さじ 1/2 を満遍なくすり込み、ラップで包んでから保存用の袋(ジップロックなどのチャック式密封袋)に包んで冷蔵庫で寝かせるだけ・・・。

だいたい3日位からが食べごろですが、5日、1週間、10日と日がたつほど熟成されて旨みが( ´艸`)

食べ方は味が付いているのでそのままフライパンなどで焼いたり、蒸し料理として野菜と一緒に蒸し豚にしたり、スープ煮にしたりと使い方は色々。

今回は塩をすり込んでから10日経った塩豚バラ肉をベーコンの代わりにスパゲッティにいれてみました~♪



スパゲッティソースのレシピは

Cpicon 門外不出のトマトパスタ1000レポ感謝! by ともんちっち

こちらのレシピを参考にさせてもらっています。

今日も豚バラ塊かって来たから早速塩豚にしちゃお♪

2011年3月1日火曜日

牛肉とごぼうの炊き込みご飯


日曜日にすき焼き作った時の肉が残っていたので、今日はそれを利用して牛蒡と一緒に炊き込みご飯です。

☆牛肉とごぼうの炊き込みご飯
☆キャベツとキュウリのサラダ
☆えのきとワカメの味噌汁
☆鯖

炊き込みご飯のレシピはこちらのサイトのレシピを参考にさせていただきました。
炊き込みご飯好きのチビはお代わりしてたw

甘辛手羽先焼き

2月28日の夕飯
昨日はカメラの充電地が切れて撮影出来なかった〜。携帯から…
☆甘辛手羽先焼き
☆春菊とえのきのノリ和え
☆白菜のトロトロ煮

2011年2月27日日曜日

まとめて1週間

写真は撮っていたけど、UPするのをサボっていたので先週の晩ご飯まとめて1週間分
日曜日はおでんでした。

2011年2月18日金曜日

豚肉の味噌炒め


2月17日の晩ご飯メニュー

☆豚肉の味噌炒め
☆ニラとちくわのレモン風味
☆大根の皮できんぴら

豚肉の味噌炒めは2009年の8月13日に公開したレシピで作っています。

レシピとして記載してある調味料の分量はさほど濃くない味付けになっているので、味を付けて最後、物足りないようならお醤油をちょっと加えてみてください。豆板醤の分量もお好みでb


ニラとちくわのレモン風味
Cpicon ★ ニラとツナのレモン風味 ★ by ポキコちゃん

こちらのレシピを参考にさせていただきました。実際はツナを使っているけど幸い切らしていたので冷蔵庫に残ってたちくわと鰹節を使って、あとはレシピと同じような味付けにしています、あっさりレモン塩風味。

味付けにお酢やレモン汁を使うと酸味で塩分を控えることが出来るのも良いですね。

2011年2月16日水曜日

ロール白菜


2月16日の晩ご飯メニュー
☆ロール白菜
☆風呂吹き大根
☆もやしとピーマンのオイスター炒め

いつもキャベツを使ってロールキャベツにする事が多いおかずを今日は白菜で作ってみました。
あっさりお醤油の和風ロール白菜です。

給料日前のお財布に優しいモヤシのレシピはこちらを参考にさせていただきました。

Cpicon ∮もやしとピーマン☆簡単オイスター炒め∮ by 矢切のねぎちゃん

鶏肉のケチャップ炒め


2月15日の夕飯メニュー
☆鶏肉のケチャップ炒め
☆れんこんの胡麻和え
☆ブロッコリーとコーンのサラダ

鶏肉を子どもも喜ぶケチャップ味でレシピでは鶏のもも肉使用でしたが今回は冷凍庫にあった胸肉を使用。
塩コショウした後小麦粉をまぶしてソテーしてあるので肉がぱさぱさになりません。
肉に絡めるタレはケチャップが大さじ1と1/2酒が大さじ1、肉に火が通ってからタレを絡め、最後にバターをおとして風味つけ。

ピリ辛がお好きな方はチリソースなんかでも応用効きそうです。

ブロッコリーとコーンのサラダにはしらす干しをカリカリになるまで炒めたものをトッピング。そこに市販のドレッシングをかけただけと言う手抜き具合でしたw